幼児から大人まで少人数クラスの書道教室・習字教室なら静岡市葵区の『書道教室〜花はな〜』

書道教室には珍しい少人数の授業制で、幼児から大人まで一人ひとりの目的に合わせたお稽古が可能です。

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

今月の入賞者

IMG_5084
5名いますので順番にご紹介

まずは小2の女の子。

県で行われた席書コンクールでも入選しましたが、競書誌でも写真版になりました。

おめでとう。
嬉しいなぁ。
2023年12月21日 00:03

JA書道コンクール

IMG_4981
JA書道コンクール入賞おめでとう♡

嬉しそうに賞品を抱えていました。

よかったね^_^
2023年12月14日 06:25

席書コンクール入選おめでとう。

IMG_4960
今年も嬉しいお知らせが続々と届いています。

本日届いたお知らせはこちら✨
保護者の方がLINEで賞状の画像を送ってくださいました。

席書コンクール入選おめでとう!
いつも私のお隣でお稽古してくれてありがとう。
来年は筆で入賞を目指そうね。
2023年12月13日 10:14

更新

IMG_2010
教室の隣接地の大規模工事がありました。

そのため、半年ほどホームページの更新をせず新規入会の募集をかけるのを止めておりました。
お稽古時間は工事を完全に止めてもらうなどの対策をしていただきましたが、万全の環境でないと私の気がすみませんでした。

工事も終わり落ち着きを取り戻しましたので、またブログやホームページで当教室の活動をご紹介していきます。

更新できない間も、当教室の生徒の多くの活躍がありました。
JA書道コンクール、税と生活書道コンクール、席書コンクールと、いずれも当教室の生徒が優秀賞をとりました。
誇らしい気持ちでいっぱいです。

生徒作品も紹介していきます。


よろしくお願いします。
2023年10月18日 21:13

一人ひとりに寄り添って

image_67504385
「一人ひとりに寄り添った指導を」
当教室の五年前の開講当時から変わらぬ理念です。

特に大人の生徒さんは、各々の目的が異なります。

師範取得に向けて徹底したお稽古も可能です。

書道の国家資格(書道の先生の9割以上は民間資格のみで指導しています。)を持った講師が丁寧に指導させていただきます。

画像は大学生の生徒さんです。お手本なしでここまで書くことができるようになりました。
とても上手です✨

 
2023年02月06日 20:32

大人クラス

IMG_7661
当教室の大人クラスは、個々の目標に沿ったお稽古を実施しております。

コロナ対策として六名以下(講師を含め)でのお稽古のため、条幅作品を書くことも可能です。

今後の感染状況によっては、もう一クラス新設し、さらに少人数でお稽古を行うことも考えております。

詳細についてはお問合せください。
2022年08月26日 19:17

二年生

image_6483441 (6)
お習字を習い始めて一年。力強い線を書けるようになりました。

一年前の入会当初、姿勢と道具の使い方から学びました。

筆の持ち方を一時間のお稽古内で何度も確認します。当書道教室は少人数でお稽古をしているので、細かい指導が可能です。

力強い「ぬ」が書けました。これからも頑張ろうね。
2022年08月19日 18:27

姉妹

image_6483441 (5)
土曜クラスのとーーても可愛い姉妹(^^♪

集中力があり、一時間黙々と休むことなく書きます。

お姉ちゃんは、六月の硬筆コンクールで賞をとりました。

おめでとう!
2022年08月03日 21:29

嬉しいな

image_67139073
似てるーーーー( ゚Д゚)!!!

ハーフパンツを着ることは滅多にないけれど、目がそっくり。
私、まつ毛にパーマをかけているのです。


描いてくれてありがとうね。
2022年07月20日 09:00

とめ はね はらい

image_6483441_JPG_2
漢字テストでしっかりと正解を書いたつもりでも、不正解の×と判断された。そんな経験はありませんか?

当教室は、まだ平仮名を覚えていない幼児さんも筆のお稽古をします。
筆で書くと「とめ はね はらい」を効率よく学ぶことができるからです。

何度も同じ字を筆で書くことで鉛筆では意識できない「とめ はね はらい」をしっかりと理解して、普段の鉛筆の字も上達します。

「生徒さんの作品」ページにも「とめ はね はらい」を丁寧に指導した作品をアップしましたので、ぜひご覧ください。
2022年07月10日 22:41

書道教室 花HANA

【電話番号】054-689-2686

【住所】〒420-0803 静岡県静岡市葵区千代田5丁目10-14

【電話受付時間】8:00~20:00(日曜・祝日除く)

【定休日】日曜・祝日

教室概要・アクセス

モバイルサイト

書道教室〜花HANA〜スマホサイトQRコード

書道教室〜花HANA〜モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!