幼児から大人まで少人数クラスの習字なら静岡市葵区の『書道教室〜花はな〜』

書道教室には珍しい少人数の授業制で、幼児から大人まで一人ひとりの目的に合わせたお稽古が可能です。

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

大切な家族

IMG-0932 (1)
天国へ旅立ったワンちゃんの「ひびきちゃん」。
ご家族の思いを受けて、丁寧に、そして力強く書かせていただきました。
2019年05月28日 19:37

平成から令和へ

IMG-0810 (1)
令和元年。

五月の~花🌸は、
書道コンクールへ向けて作品作りをしています。
半切や八つ切りサイズの紙を使って、好きな言葉を書いています(もちろん私がお手本を書きます)。
普段とは違う紙のサイズにチャレンジしていますが、みんな上手に書いています。
 
2019年05月28日 19:10

新三年生

18
静岡県の公立小学校では、三年生から書写の授業がスタートします。
学校で多くの企メーカーのカタログが配布され、書写セットを購入します。

~花🌸のお稽古では、必要なお道具は全て貸し出ししています。筆、硯、文鎮、紙など全てです。
理由は三つあります。
① お道具を常に綺麗な状態に維持し、準備片付け時間を0時間にするため。
② 親の負担を最小限にするため。
③ 三年生になり学校でお道具を購入する時に、子供に好きなデザインのお道具を新品で使わせてあげたいから。

~花🌸では、子供たちが準備片付けをしないため、お道具の扱い方を知りません。連休中に筆選びやお道具の片付け方などを教えています。

新三年生へ。
これから小学校で書写の授業が始まります。私と学校の先生とは教え方が違っていたり、満足できる枚数を書くことができなかったり、戸惑うことが多々あるかもしれません。しかし、素直な気持ちで学校の先生の言うことを聞いてください。自分の技術に奢れることなく、大人数の中でお行儀よく書写を楽しんで下さい。
2019年05月05日 11:51

四月号

IMG-0536
現代書写の四月号の写真版に二人の生徒が選ばれました。
作品が選ばれることは子供たちの自身につながるので、一人でも多くの生徒の作品が選ばれるよう細かく丁寧に教えています。
「作品が選ばれたらねぇ、ママからおこずかい200円もらえるの(*'ω'*)」と言いながら頑張っている生徒もいます(゚Д゚;)
2019年04月16日 19:44

硬筆

2
書道教室~花🌸では硬筆にも力をいれています。水曜小学生クラスの彩音ちゃん、いつも集中してお稽古を頑張っています。硬筆の字がとても美しくなりました。特選目指して頑張ろうね(*^-^*)
2019年04月13日 19:39

新年度スタート

IMG_0513 (7)
今年度も「書道教室~花🌸」を宜しくお願い致します。
新年号が決まりましたね。
「平成」も「令和」も大東文化大学卒業の方が書いています。
皆さんはどちらの字体が好きですか(*'ω'*)?


火曜日クラスが今日から始まりました。ほとんどの子供たちが初心者のクラスです。
一年間このメンバーでお稽古を進めていきます。
みんな、頑張ろうね!!必ず上達させます!!
2019年04月02日 19:14

さようなら

IMG_0381 (1)
今月末に静岡から京都へ引越なさる石橋さん。
お稽古姿をパシャリと撮影させていただきました。

書道教室~花🌸の最初の仲間です(大人クラス方は生徒ではなく、書道仲間です)。
石橋さんは最強の頭脳をお持ちの方です('ω')
どの分野の学問も究めていて、お話が楽しくとても勉強になりました。

石橋さんは、一年前の三月、細筆で「いろは歌」をなぞることからスタートしました。
現在では漢字の行書をとても繊細に書き、仮名に挑戦中です。

京都でも書道を続けてください(^^♪
2019年03月15日 22:28

墨の香り

linecamera_shareimage 2
墨の香りは好きです。けれど、二十年ほど毎日のように墨の香りに包まれて生活をしていると飽きます。
私はジャスミン、イランイラン、グレープフルーツの香りが大好きです。いつも一人でお稽古する時は、アロマディフューザーでお稽古部屋をフローラルな香りにしています(お世話になった先生方に絶対にこのブログは見られたくない💦)。
ここ最近、新しい仮名用の墨をさがしていたら「ミントの香り」の墨を発見。少し高額でしたが迷わず購入。
さっそく磨って作品を一枚書いてみました。ほのかに香る程度ですが、デザインも可愛らしく気に入りました。
他にも「レモン」「ストロベリー」「ミカン」の香りの墨があるそうです。

年度末で多忙な夫へ贈るうた(≧▽≦)

きみとわれ いかなることを ちぎりけむ むかしのよこそ しらまほしけれ

(あなたとわたしが、このように想い合うようになるなんて、前世にどんな約束をしたのでしょう。そのときのことを知ってみたいような気がします。*和漢朗詠集より)

 
2019年03月13日 21:02

書道ガール❀

IMG_0152 (1)
大人クラスは週に二日あります。
静岡でも東京にいるようなお稽古をする場所ががほしい!!書道仲間がほしい!!仮名について語り合いたい!!
と願い続けること10年。夢が叶いました(≧▽≦) 
書道教室~花🌸の大人クラスの先生は拓本です(中国や日本の有名な書家の字を写し取ったもの)。私は皆さんの眼鏡になります。眼鏡をかけると、少しだけ見えなかった部分が見えるようになります(^^♪
古典を学ぶことは、何千年も前からずっと変わらない書道のお稽古方法です。唐の太宗皇帝(唐朝二代目皇帝)は、書道を科挙の科目に加えるほど書を学問として重要視しました。皇帝の墓には遺言により、王羲之の傑作である蘭亭序が埋められたと伝えられています。皇帝であっても古典から書を学んだのです。現代のパフォーマンス書道や芸術書道もとてもおもしろいです。しかし、私は何千年前から傑作とされてきた作品を、丁寧に学ぶことが一番大切だと考えています。

この日の土曜大人クラスは、男性の参加がなく女性だけでした。そこで………仮名をひたすら臨書しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
可愛らしい女性二人が真剣に仮名文字を書く姿♡♡♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡はい、よし!!
この日は参加されていませんでしたが、もう一人、仮名の魅力にはまっている女性もいます(もちろん男性も)。
静岡にお住まいで書に興味を持っている皆様。どうぞ一度、当書道教室にお越しください。私の書道仲間になって下さい(^^♪
 
2019年03月01日 18:03

二月号の書誌

linecamera_shareimage (1)
小学五年生の男の子と年長の女の子が、現代書写の二月号の写真版に選ばれました。
紙に墨がよく入っていて輝く作品です。本当によく書けています(*^-^*)
2019年02月27日 19:49

書道教室 花HANA

【電話番号】054-689-2686

【住所】〒420-0803 静岡県静岡市葵区千代田5丁目10-14

【電話受付時間】8:00~20:00(日曜・祝日除く)

【定休日】日曜・祝日

教室概要・アクセス

モバイルサイト

書道教室〜花HANA〜スマホサイトQRコード

書道教室〜花HANA〜モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!